[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
たまにラーメンは好きだけど、つけ麺や油そばは好きじゃないって人いるよな。そういう人はもったいないな~と常々思うよ。全部美味しいのに。最近はインスタントつけ麺なんてのもあって、これがバカに出来ないウマさだったりする。
今日、『日清ラ王 つけ麺』を用意したのは理由がある。とあるTwitterユーザー(@sumeragi_zeraさん)が投稿したちょっと変わったラ王の食べ方が、めちゃくちゃウマそうで話題になっているのだ。なんと、つけ麺を油そば風にして食べるのだという。こんなの絶対美味しいやん! というわけで早速試してみたぞ。
・簡単すぎレシピアレンジするからといって、難しいことは何もない。用意するのは以下のものだけだ。
・日清ラ王 つけ麺 ・卵 ・ごま油
お好みで具を加えてもいいだろう。まずは、袋に書いてある手順通りに麺を5分間茹でていく。器に移せば、もう8割は出来上がったようなものだ。普通につけ麺として食べるよりも簡単だろ、これ。あとは付属のタレをそのまま上からかけて、ごま油たらして、卵の黄身のっけて、はい完成ドン!
・実食これをグチャグチャにかき混ぜて食すのが、油そばの醍醐味である。黄身とタレと麺をよ~く絡ませよう。つけ麺用のタレなので味がかなり濃いのだが、黄身がマイルドにしてくれる。とはいえ、最初から全部入れずに、ちょっとずつかけて調節してもいいかもな。
・見た目も味もイケ麺自宅に刻み海苔があったのでパラパラッとかけてみた。いい、とてもいいルックスだ! きゃーイケ麺!! それでは、いただきます。ズズズッ……予想通り、ウマくないわけがなかった。味自体はつけ麺の定番・魚介醤油なのに、ごま油のおかげで油そばそ ニューバランス 人気 レディース のものになっている。これは偉大な発明以外の何物でもないぞ。
・他のつけ麺でやってみたこの食べ方が非常にナイスだったので、他のつけ麺でも試してみることにした。個人的に市販のつけ麺で真っ先に頭に浮かぶのが、セブンイレブンの『冷凍つけ麺』だ。強者揃いのセブンの冷凍食品の中でも、屈指の実力派である。これを油そばにしたら絶対ウマいはず!
結論から書こう。なんと、これがイマイチだったのである。セブンのつけ麺は柚子の酸味と香りがするため、これがごま油とどうも合わない。普通につけ麺として食べた方がいいと思うぞ。つけ麺なら何でもイケる、というわけではないようだ。
・マルちゃん正麺の実力次に私が試したのが、『マルちゃん正麺 つけ麺』。正麺のウマさは、1度でも食べたことがある人ならわかるはずである。ラ王と同じ茹でるタイプの商品だが、こちらはどうだろうか?
完成した油そばを食べてみて、とにかく麺のクオリティのハンパなさに圧倒される。この滑らかな口触りは完全にお店レベル。油そばにするならこれ以外考えられない! しかしながら、味自体はラ王の方が私はウマいと感じた。これにより、ある方程式が導かれる。
・最強の油そばつまり、正麺の麺とラ王のタレを組み合わせれば、最強にウマい油そばが完成するのである。その後に正麺のスープとラ王の麺でつけ麺を食べる。これこそ、インスタントつけ麺の最強の食べ方ではないか! 絶対ウマいから、ちょっとやってみてくれ。
参考リンク:Twitter @sumeragi_zera、日清ラ王、マルちゃん正麺、セブンイレブン Report:あひるねこ Photo:RocketNews24.
画像をもっと見る
JKJショップにご訪問いただきましてありがとうございます。
JKJショップのすべての商品は正規品のみ扱っておりますので
ご安心して購入お願いします。
★サイズが良く売れ切れしまいますので、注文前にお問い合わせにメッセージを残したら助かります。お願いします。^^*★
ニューバランス定番!!
特価セールをしているため在庫切れが早く予想されます。
お気にいる方は急いでください。
クイック検討お願いします。^^